春日鋼機は、製造業を中心としたお客様の
成長を支えるパートナーとして、持続的な価値を提供することを使命としています。
昭和27年の創業以来、私たちは切削工具を専門に扱う商社として、製造業の現場を支える技術とノウハウを培ってきました。現在、製造業は自動車のBEV化をはじめとする産業変革、サプライチェーンの変革、環境負荷の低減、人手不足による供給能力のといった多様な課題に直面しています。
当社は、これらの変化に対応するために、年間100社以上のお客様に対し、最適な工具選定や加工技術の提案を行っています。また、CO2排出量削減や省エネルギー化の支援を通じて、持続可能なものづくりに貢献しています。
また、私たちは業界の変化に即応するために、社員の技術研修を年10回以上実施し、新しい加工技術や工具の知識を常にアップデートしています。これにより、お客様の課題に対し、迅速かつ実現可能なソリューションを提供できる体制を整えています。
日本の製造業が直面する変革期において、私たちの役割は「お客様の生産性向上」と「環境負荷低減」を両立させることです。そのため、最新技術の導入支援や、効率的な工具の活用提案を通じて、持続可能なものづくりを支えています。
私たちは、これからも「お客様の成長を支えるパートナー」として、時代の変化に適応しながら、最適なソリューションを提供してまいります。
代表取締役社長 伊藤哲生